LPLIPOPには簡単インストールなるツールがある。
CMSのいくつかが対応していて、初めはWPを入れたのだが、カスタムにあたっての操作性が悪く、自分以外のユーザーに対応がしにくいのではと、平行して落とした「baserCMS」に落ち着きそうだ。
何度も「簡単インストール」を走らせたら、混乱してきたぞ。
どこのCMSもそうだが、テーマの着せ替えから入ると、やはり金太郎飴になりがちだ。
早い改変はできるけどね。
デザインがよければ違ったものに見えてくる。やっぱりオリジナリティがなければ魅力もわかない。
しかしシステムはなかなか基本的なことは無視できず、
でもその分野に特化、でもでも廉価に、っていう矛盾。
はたして突破できるのか・・・
baserCMS覚書2あれこれ実験

コメント